下半身がやせない原因
上半身はどちらかというとほっそりしているのにもかかわらず、下半身だけ太っているという女性はけっこう多いものです。
ダイエットをしても胸だけがどんどん痩せていって、肝心の下半身は一向に細くなってくれないという女性は、まず下半身が痩せない原因を突き止める必要があります。
下半身太りの原因の中でも最も多いものの一つに、「隠れ冷え性」があります。
私たちの体の中でも、足首は心臓から最も遠い位置にあり、毒素が溜まりやすい傾向にあります。
つまり、下半身が太っていると思い込んでいる女性の多くは、毒素が足首に溜まってむくんでいるだけなのです。
足首のむくみは、足首のエクササイズを行ったり、足首を温めるだけでもかなり解消することができます。
また、塩分を取りすぎたり冷たいものを飲み過ぎたりしても、下半身が太ってしまうことがあります。
しかも長時間立って仕事をする女性では、水分が下半身に集中してしまう傾向がありますので注意が必要です。
骨盤が歪んでいても下半身太りの原因となりますので、自分が該当するかどうかを一度チェックしてみると良いでしょう。
壁を背にして真っ直ぐに立ち、後頭部と踵を壁に密接させた時に、腰と壁の間が開きすぎても狭すぎても骨盤が傾いている可能性があります。
おすすめのエクササイズ
下半身太りは食事の量を制限してもあまり効果が出ないことが多いので、エクササイズを定期的に行うのがおすすめです。
下半身の循環が悪くなってむくんでいるのであれば、ヨガの「猫のポーズ」によってかなり改善することができます。
マットの上に四つん這いになり、背中を丸めておへそを覗き込むポーズと背中を反らせて天井に顎を向けるポーズを繰り返すことで、体液の循環が良くなります。
エクササイズと言っても、特別にハードな動きをする必要はなく、椅子に座って足首を回すだけでもかなりの効果を得ることができます。
まず、椅子に座って右足を左脚の膝の上に乗せ、右足の指の間に左手の指を入れてしっかりと握ります。
右手で左足のくるぶしを押しながら足の甲をよく伸ばし、左手を大きく回して足首をよく回します。
スムーズに回るようになったら反対回りも行い、その後、もう一方の足でも同じエクササイズを繰り返します。
夜にテレビを見ていてもできるので、難しく考えずに手軽に行えるのがこのエクササイズのメリットです。
足がむくんで太って見える女性は内臓が冷えていることが多いので、全身を温める効果のあるエクササイズなども適宜取り入れていくと良いでしょう。
大切なのは、5分間でもいいから毎日行うことです。
週に一度1時間のエクササイズをまとめて行うよりも、毎日少しずつ行った方が高い効果が得られます。